昼下がり豪ドル円、介入、信頼感指数
「昼下がり豪ドル円、介入、信頼感指数」
豪ドルの売り介入の話はあるが、豪中銀は景気動向や輸出の増減できめ細かく介入を繰り返す。
今の話でなく5月の話であるが今日発表された。
また最近発表されているGDP、雇用、企業信頼感指数などは強い。
売りは76台では76.45から上は売りが中から大が続く。
買いは76以下であったが、現在は75.85まで小から中をダン。
75.80以下は小さいものが続く。
損切りの売りが75.70以下小さいものがある。
損切りの買いはない。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年6月」カテゴリの記事
- 先ずは数字から、米株下落、商品下落、利回り上昇(2009.07.01)
- 夜のランド円注文(2009.07.01)
- 夜のNZドル円注文(2009.07.01)
- 夜の豪ドル円(2009.07.01)
- 夜のポンド円注文(2009.06.30)
コメント