取り敢えず世銀、でも変、でも箸娘
「取り敢えず世銀、でも変?、でも箸娘」
世銀の09年、10年の成長見通しが下方修正されたのでまとめてみた。
中国が上方修正されたばかりなのでややサプライズ。
でも世銀やIMFの予想で相場が動くなんて今までなかったと思う。
世銀IMFはかなり慎重な予測をし、民間が出揃ってから出すようなものであまり関心はなかった。
まあ何でも材料。箸が転んでもおかしい年頃の娘さんのようにニュースに純粋に反応したい。
2009年
3月時点
2010年
3月時点 世界全体
-2.90%
-1.70%
2.00%
2.30%
米国
-3
-2.4
1.8
2 日本
-6.8
-5.3
1
1.5 ユーロ圏
-4.5
-2.7
0.5
0.9 中国
7.2
6.5
7.5
7.5 インド
5.1
4
8
7 ブラジル
-1.1
0.5
2.5
3.2 ロシア
-7.5
-4.5
2.5
0
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年6月」カテゴリの記事
- 先ずは数字から、米株下落、商品下落、利回り上昇(2009.07.01)
- 夜のランド円注文(2009.07.01)
- 夜のNZドル円注文(2009.07.01)
- 夜の豪ドル円(2009.07.01)
- 夜のポンド円注文(2009.06.30)
コメント