« 横浜もNYも | トップページ | NZの金利は上昇して高い8% »

2009年6月 5日 (金)

米雇用、一致改善、遅行悪化

「一致指数の雇用者数改善でドル買い、遅行指数の失業率は悪化」

まだホンモノとはいえませんが

一致指数の雇用者数の改善はまさに回復の兆しでしょう。

遅行指数の失業率が悪化してもしかたないところで、これはバーナンキ議長も

予測していたものです。

昨年来、オバマ大統領の思惑通りに物事が運んでいるようです。

昨日の中東訪問も画期的でここでブッシュ大統領とは違った中東外交や反米だった米ベネズエラやキューバを始めとする南米外交も、中国とも上手く行けば世界はいい方向へ進んでいく気がします。

 雇用統計だけで明るくなってもしかたないですね。

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 横浜もNYも | トップページ | NZの金利は上昇して高い8% »

為替09年6月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米雇用、一致改善、遅行悪化:

« 横浜もNYも | トップページ | NZの金利は上昇して高い8% »