今年前半の締め、FOMC、米雇用、短観より法人企業予測
「今年前半の締め、FOMC、米雇用、短観より法人企業予測、円安相場はどうなる?」
今年も半分が終わった。
年初の大方の見方の円高と異なり、円は対ドルでは少々だが、クロス円ではまずまずの円安となった。回復の兆し相場と名づけてもいいだろう。
ただリズム的には昨年前半も円安のリズムがあった。
さて後半へ入る前に今週来週で前半の締めがある。
見所はもちろん6月24日のFOMCと7月2日の米国雇用統計だろう。雇用統計は前回は非農業部門雇用者数が大幅改善を見せた。
また日銀短観も前半の締めで7月1日にあるが、同様の調査は6月22日(月)2Q法人企業予測調査を見ることで十分である。
円安相場が続くかどうかはID為替リポートなどに書いていきたい。取り敢えず今週来週は締めの週である。米国は雇用統計後は独立記念日でロンバケとなりメリハリが効く。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年6月」カテゴリの記事
- 先ずは数字から、米株下落、商品下落、利回り上昇(2009.07.01)
- 夜のランド円注文(2009.07.01)
- 夜のNZドル円注文(2009.07.01)
- 夜の豪ドル円(2009.07.01)
- 夜のポンド円注文(2009.06.30)
コメント