ドルスイテク、90が200日線下抜く
「ドルスイステクニカル、90日線が200日線下抜く」
ドル円と比べると、いや方やドルスイス一目の雲の下深く、ドル円は雲の上に頭を出したので比べようもない強さの違いだ。
ただドルスイスも超ミニ鍋底から這い上がった。5月18日と28日の下降ラインを上抜いて。
現在4月22日と5月18日の下降ラインに接しようとしている。6月3日と5日を結んだ上昇ラインも引いておきたい。移動平均線は5日が上向いている。目立つのは90日線が200日線を下抜いたことだ。これはユーロやポンドにも見られないこと、豪ドルドルよりも瞬間早く達成している。スイスの強さが伺える。中銀は嫌っているが。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年6月」カテゴリの記事
- 先ずは数字から、米株下落、商品下落、利回り上昇(2009.07.01)
- 夜のランド円注文(2009.07.01)
- 夜のNZドル円注文(2009.07.01)
- 夜の豪ドル円(2009.07.01)
- 夜のポンド円注文(2009.06.30)
コメント