« 入門、取引業者の選び方5 | トップページ | 夜はこれから »

2009年6月16日 (火)

入門、取引業者の選び方6

「入門、取引業者の選び方6」

業界全体としては銀行業界と比べれば格安の手数料を提供している。手数料やスプレッドは限りなくゼロに近くなっているが、銀行ではたとえば南アランドで往復50%の手数料を取っているところもあり悪質としか言えない。両替を2、3度繰り返すだけで資金はゼロになってしまう。

 今後望みたい機能は通貨を現引きしてそれを海外のオンラインショッピングで使えるようなことが出来ればいいと思う。万が一外貨が下落してもそれを利用すれば物価の安い海外で買い物が出来るからだ。

 個人も銀行のディーラーと同じような環境で取引が出来るようになっっているので、自信をもって相場に取組んでいただきたい。もちろん資金管理=マネーマネージメントも相場観と同様あるいはそれ以上に重要である。(この章終わり)

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 入門、取引業者の選び方5 | トップページ | 夜はこれから »

外為入門」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 入門、取引業者の選び方6:

« 入門、取引業者の選び方5 | トップページ | 夜はこれから »