ユ-ロ円、寄り引き同時から下げに
「ユ-ロ円、寄り引き同時から下げに」
ユーロ円ローソク足では攻防の分岐点と言われる寄り引き同時線が出ていて、
さらにドル円が朝の休み明けドル需要を消化した後は95近辺の損切りの売り執行となり下落、これがユーロ円の下落につながった。
今週は今日がGM、金曜が米雇用統計でその間が4各国金利週間となっている。
ユーロ円の注文事態は小さいが134.00-10に中程度の買いがあたがそれは執行された。
買いは134割れで小さいもの、133.50、1330で中程度。
その他売りや損切りは殆どない。
6月4日は政策金利決定。1%で据置か、量的緩和に前回以上踏み込むかどうか。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年5月」カテゴリの記事
- 豪インフレ指標低下(2009.06.01)
- NY時間外、上海株も上昇、GM大事に至らず(2009.06.01)
- 衆院選は8月が自公に有利(2009.06.01)
- 損切り消えるポンド円(2009.06.01)
- ユ-ロ円、寄り引き同時から下げに(2009.06.01)
コメント