シドニー概況:津田
おはようございます。
本日シドニー市場はユーロが金曜日クローズの1.3969に対して1.4012オープン、豪ドルが金曜日クローズの0.7824に対して0.7798とそれぞれ若干ですが、”逆のギャップオープン”になっています。ユーロはその後も1.40台で堅調推移。また豪ドルも「空」を埋めてニューヨーククローズレベルを回復しています。NZドルもギャップオープンで軟調ですが、週末のレポート「米国の国内乳製品生産業者へのインセンティブ・プログラム(助成措置)施行」が世界最大の乳製品輸出国NZに不利との観測でしょうか。本日はニューヨークがメモリアルデーホリデーとなりますが、今週もドルインデックスが年初来の安値をつける中、ドルが続落するかどうかが焦点でしょう。また再生案提出期限が迫るGM問題や各種米国4月住宅関連指数の発表にも注意したいところです。
週末のニュースなどで目立つのは:
・オバマ大統領は「GMは金融混乱から強い会社として再生する」と強調。
・ガイトナー財務長官は、米金融機関幹部報酬に関して著しい改革を要請。
・28日のOPEC臨時総会で、1バレル60ドルを回復する中、追加減産見送りの公算。
・独グッテンベルク経済省は経営危機にある米GM傘下の独オペルへの買収提案(3社から)について、いずれも不十分と指摘し、オペル破綻も選択肢であると強調した。
NYK closing | Sydney range | Tokyo7:00am | |
USDYEN | 94.75 | 94.52-94.83 |
94.58 |
EURUSD | 1.3969 | 1.3983-1.4048 | 1.4034 |
GBPUSD | 1.5943 | 1.5905-1.5940 |
1.5937 |
EURYEN | 132.65 | 132.32-133.10 | 132.67 |
GBPYEN | 150.86 | 150.42-151.12 | 160.67 |
AUDUSD | 0.7824 | 0.7792-0.7838 | 0.7823 |
AUDYEN | 74.13 | 73.67-74.22 | 73.96 |
NZDUSD | 0.6203 | 0.6139-0.6177 |
0.6165 |
NZDYEN | 58.79 | 58.05-58.48 | 58.36 |
DOWCFD | 8277.00 | 8285.00 | |
OIL CFD | 61.61 | 61.85 | |
GOLDCFD | 957.80 |
それでは、
Have a nice week in advance!!
Joe Tsuda
|
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「2津田穣」カテゴリの記事
- 今週の豪ドル見通し:津田(2010.03.08)
- シドニー概況:津田(2009.07.13)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.07.13)
- 野村さん分かりました:津田(2009.07.09)
- 津田さん、インドバッシングはこれです(2009.07.09)
コメント