« アジア株上昇 | トップページ | 夜はこれから »

2009年5月29日 (金)

入門、株と為替の違い、最終版、取引時間、レバレッジ

「入門、株と為替の違い、最終版、取引時間、レバレッジ」

(取引時間)

 株も最近は夜間取引が出来るがその取引は概ね東京時間内で行われる。為替取引は24時間世界中のどこかで行われている。土日さえも中東市場で為替取引が行われている。為替相場のほうが収益を得る機会は多くなるが、その分体力が必要となってくる。

(レバレッジ)

 株も為替も証拠金取引があるが、そのレバレッジの許容度は株が数倍程度であるのに対し、為替は数十倍から百倍でも可能な業者が多い。為替相場レバレッジの高さはその変動率が株式に比べ小さいこともその理由の一つだが、やはり10倍以上のレバレッジでは危険度は高いので十分なマネーマネージメントが必要とされるだろう。 

 

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« アジア株上昇 | トップページ | 夜はこれから »

外為入門」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 入門、株と為替の違い、最終版、取引時間、レバレッジ:

« アジア株上昇 | トップページ | 夜はこれから »