« 豪週間ですね、津田さん | トップページ | 1QGDP合戦、今週は英国 »

2009年4月20日 (月)

中国SWFのニュース

「中国SWFのニュース」

今日の早朝は中国のSWFの外貨投資のニュースがあり、早朝シドニーでは若干豪ドルやNZドルがNY終値から上昇した。東京がオープンした後はユーロの下落もあり連れ安となった。

 豪の新聞で中国の年金ファンドが外貨投資を開始し、その中には豪の資源産業も含まれているということだ。

WSJにも中国CIC(CHINA INVESTMENT CORP)が今年は昨年は行わなかった欧州向けの投資を始めるということだ。

豪は今週は津田さんのリポートのようにPPI、CPI、RBA議事録、RBA総裁の講演がある。

ユーロはトリシェ総裁が東京で利下げや量的緩和を示唆したので今日は弱いが、中国の話は長期的な話だろう。


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 豪週間ですね、津田さん | トップページ | 1QGDP合戦、今週は英国 »

為替09年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 豪週間ですね、津田さん | トップページ | 1QGDP合戦、今週は英国 »