« お昼の豪&NZ注文 | トップページ | お昼のランド円注文 »

2009年4月 1日 (水)

RBA金利据え置きか:津田

オバマ大統領の「GMにとって破産法申請が最善の選択肢」発言でドル円は急落したが、その後、政府高官が「報道は正確ではない」と否定的なコメントもしたようでドル円は若干回復地合い。

豪ドルも豪ドル円主導でUP & DOWNであるが、昨日バテリーノ豪中銀副総裁は「必要ならRBAには利下げの余地がある」と、追加利下げの可能性を示唆したことから、来週7日のRBA理事会では0.25%~0.5%の引き下げを実施するのではとの期待も高い。一方、一部地元紙の報道では、据え置きの観測も見られ、さらに豪ドル買いを推奨するレポートなども出始めており、先週レベルアップした豪ドルも、意外と底値の堅い展開となっている。

なお先日中国五鉱集団の豪州の資源会社OZミネラルズ買収案(約17.5億豪ドル)に対してサイトに隣接して豪州軍事基地があるなどの理由から、政府は難色を示していたが、先ほど中国五鉱集団は修正案をもって再度買収する提案を行ったとの報道が伝わった。


「Joeの豪ドル道場」FXマガジンにて毎週 月・水・金 執筆中
!


ご購読はこち らから



野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« お昼の豪&NZ注文 | トップページ | お昼のランド円注文 »

2津田穣」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« お昼の豪&NZ注文 | トップページ | お昼のランド円注文 »