スイス円テクニカル
「スイス円テクニカル」
4月6日の89.97をつけた波高し線以来、じり安推移している。
スイス中銀のスイス高懸念発言も効いている。明確な為替政策の公表を市場は評価している。市場規模の小さいスイスで強力な中銀と立ち向かうことは不利だ。
政策金利決定会合は6月までない。
今年はクロス円でも円安が進んでいるが1月23日の75.39からの上昇トレンドはまだ崩れていない。今週であるとそのサポートは82円後半にあたり、一目均衡表の雲の上限と一致する。2月12日、3月12日、3月30日を結んだ上昇ラインを下抜けたので今後のリバウンドもそのラインが抵抗しよう。
移動平均線では21日、90日がまだ上昇中だが、5日だけが下落中。200日線は一旦上抜いたが、再び下抜けてきた。どのクロス円通貨ペアも200日線を完全に上抜けるのはやっかいだ。ボリンジャーバンドでは上位から下位へ向かいつつある。下限は83円で、これは1月からの上昇トレンドラインや一目の雲の上限にも近い。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
コメント