ユーロ円テクニカル
「ユーロ円テクニカル」
なんとか一目均衡表の雲に沿ってジリ高。ボリンジャーバンドでは下限で反発。落ち着いた相場ならボリンジャーの上限下限で切り返す通貨ペアが多い今日このごろ。
4月22日からのまだ短い上昇ラインを維持できるかどうか。4月14日と17日の高値を結んだ下降ラインは上抜け。次は4月6日と14日を結んだ下降ラインの上抜けを目指す。
移動平均線は5日がなだらかな下降となり反転上昇するかどうか。
日々のブログも書いたが126円台での買い注文が増えていて上昇に繋がった。チャートと注文情報とニュースを併せ読みたい。
|
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
コメント