日銀政府の株買い、かかしさん
「日銀政府の株買い、かかしさん」
政府の銀行等保有株式取得機構が、3月買い取り額は415億円だったと発表した。
日銀も2月下旬に主要銀行を対象にした株式の買い取りを始めているが買い取り総額は11億円だ。
竹中大臣の7000円の日経平均の時代にも日銀は株の買取を行い日系平均1万8千円の原動力となった。竹中大臣はETF(ETCではないと思う)を買えと推奨して怒られていたが。FX業者なら推奨はコンプライアンス上まずいわけである。
本ブログの日本株の専門家のかかしさんは12月から「不況下の株高」と称していろいろな兆しを取り上げて、株高を見ていたわけです。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「1野村雅道」カテゴリの記事
- 「外為どっとコム社動画アップ致します。市場と私情などについて」 (2019.03.20)
- 「ターンブル前首相の議員辞職に伴う補欠選挙」(2018.09.18)
- 消えた数字、リパトリ?(2018.05.13)
- Webセミナー、2017年通貨番付の結果は、(2017.12.15)
- (2016.11.07)
「6かかし」カテゴリの記事
- 株式市場調整後の姿を思い描く : かかし(2009.07.13)
- 日米両国の株式市場調整について考える(2009.07.06)
- 「会社四季報」を考える(その2) : かかし(2009.06.29)
- 「会社四季報」を考える(その1) : かかし(2009.06.22)
- 日経平均株価10,000円到達の意味を考える : かかし(2009.06.15)
コメント