« 来週の主な決算、注目企業など | トップページ | 休みのユーロ円 »

2009年4月11日 (土)

休み注文の見方(ドル円)

「休み注文の見方(ドル円)

先週の休みの注文は印象的であった

通常休みには注文が激減するのだが、先週は100円の買いと100.50の損切りの買いが大きく入っていた。

 まさに買わなければいけない人が多くいた。その流れでドル円は101.44までつけた。

ただまさに買わなければいけない人が買い終えれば、相場は反落した。別に大きく下げたわけではないが、その後は100円を挟んでの小動きとなった。

何故先週それほどの買いが出てきたのかというと一つは短観が悪かったこと、もう一つは3月再三お伝えしていたように、98円、99円の湧いて出てくるような売りでドルショートが増え、悪化した短観で我慢できなくなったのだろう。

 ただ短観の悪さはその前の内閣府法人企業予測でも同じ結果が出ていたこと、

また4月1日からドル売りが3月ほど多くなかったことで需給もちょっと変わっていたのであった。

 今日の休みのドル円注文はあまり特徴がない。

売りは100.70から少し、小さいものは100.40に、

買いは小さいものは100.25に、100.00や99.80は中くらい。

損切りは影を潜めた=ポジションの偏りはない。


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 来週の主な決算、注目企業など | トップページ | 休みのユーロ円 »

為替09年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 来週の主な決算、注目企業など | トップページ | 休みのユーロ円 »