シドニー概況:津田
おはようございます。昨日からシドニーは冬時間で日本との時差は1時間になっています。これはいろいろな意味で”ウインドウホール”が1時間に短縮されるので助かります。
本日、シドニー市場早朝は週末の北朝鮮によるミサイル発射実験の影響も特に見られず静かな相場展開。ドル円が一時100円割れに小緩んだが、すぐに100円台、ニューヨーククローズレベル100.30近辺を回復。円クロスも総じてオープン後の安値から堅調推移している。先週の世界的な株価上昇、商品相場上昇で豪ドルもレンジの上限をブレークした可能性があるが、今週も株価の堅調が維持できるかどうかが焦点。
NYKclosing Sydney range Current level(Tokyo 7:00am)
USDYEN 100.25 99.96-100.29 100.28
EURUSD 1.3491 1.3493-1.3525 1.3512
GBPUSD 1.4876 1.4835-1.4846 1.4846
EURYEN 135.24 135.09-135.54 135.52
GBPYEN 148.72 148.40-148.91 148.85
AUDUSD .0.7163 0.7154-0.7161 0.7155
AUDYEN 71.78 71.55-71.79 71.79
NZDUSD 0.5867 0.5860-0.5883 0.5878
NZDYEN 58.82 58.40-58.98 58.95
DOW CFD 8017 8022
OIL 52.43 52.32
GOLD 894.20 897.80
それでは、
Then, have a nice week!!!
「Joeの豪ドル道場」FXマガジンにて毎週 月・水・金 執筆中!
↓
ご購読はこち らから
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「2津田穣」カテゴリの記事
- 今週の豪ドル見通し:津田(2010.03.08)
- シドニー概況:津田(2009.07.13)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.07.13)
- 野村さん分かりました:津田(2009.07.09)
- 津田さん、インドバッシングはこれです(2009.07.09)
コメント