« 今日の焦点、下ヒゲもあり | トップページ | 3月上中旬は貿易赤字2238億円 »

2009年4月 8日 (水)

ヒゲこそ命、ヒゲこそ命、わが命

「ヒゲこそ命、ヒゲこそ命、わが命」

 ヒゲが為替の需給を良く表す。

昨日は上ヒゲで売りとなり今日は下ヒゲで買いスタートとなっている

「3月からのドル円やクロス円の上昇を昨日は1本の上ヒゲで下落に向か
わせたが、今日は逆に下ヒゲの出ている通貨ペアがある。ドル円は短い
が、ポンド円、ポンドドル、カナダ円、(ドルカナダは上ヒゲ)、豪ドル円
豪ドルドル、スイス円などである」

 また昨夜のドル円は一旦100円を割ってからが100円前半に買い注文が入り底堅くなっていた。

現在のドル円注文は101円近辺に売りが厚い、100.80から。

買いはあるが小粒で100.30から。

 ヒゲと注文情報は強力な武器である。

(注)

「ヒゲこそ命」は水原弘さんの歌「君こそわが命」より。作詞はあの森進一さんの「おふくろさん騒動」の作詞家の川内 康範さん。水原さんは他に黒い花びらが代表曲。若いかたには昔の話で申し訳ない。

 歌詞をのせると読者の方から著作権侵害になりますよというコメントを頂くので少しだけ

「あなたをほんとは さがしてた この世にいないと 思ってた 信じるこころを なくしていたが けれどもあなたに 愛を見て 生まれてはじめて 気がついた」 ヒゲのことであるが本当の歌詞はヒゲでなく君。こんなことを書いたら川内さんに怒鳴られたことだろう。


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 今日の焦点、下ヒゲもあり | トップページ | 3月上中旬は貿易赤字2238億円 »

為替09年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒゲこそ命、ヒゲこそ命、わが命:

« 今日の焦点、下ヒゲもあり | トップページ | 3月上中旬は貿易赤字2238億円 »