中国政府の対応が速いわけ:竜河
今回のグローバル金融危機に対して、中国政府の対応は非常に強力かつ速かったです。特に日本政府に比べれば。
その理由を種明かしすると、今の地球上、中国政府ほど国民の考え、国民の感じ方を心配している政府はありません。胡錦涛国家主席、温家宝首相はつねにネット上の世論をチェックし、打ち出す政策もつねに国民のご機嫌を取るように調整しています。
それに対し、日本政府はそれほど国民のことを“怖がっていない”ように見え、対応のスピードもおのずと遅くなります。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「4呂新一」カテゴリの記事
- 野村さんへ: 呂 新一(2010.06.08)
- 別れの言葉: 呂 新一(2010.06.08)
- 日本の財政赤字と新しい経済成長の可能性: 呂 新一(2010.06.08)
- 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一(2010.06.08)
- 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一(2010.06.07)
「中国事情」カテゴリの記事
- 固定資産税の導入を考えている中国政府: 呂 新一(2010.06.02)
- ギリシャ財政危機は我々に何を語っているのか: 呂 新一(2010.05.26)
- 米株、中国株の行方: 呂 新一(2010.05.19)
- ギリシャの財政危機とこれからの株価: 呂 新一(2010.05.12)
- 谷村新司の「昴」と万博後の中国: 呂 新一(2010.05.05)
コメント