« 今日の焦点、兆しだらけ | トップページ | ポンド円=牛、鳥、豚がダメなら魚か、それで円買い? »

2009年4月27日 (月)

ユーロ円注文

「ユーロ円注文」

 やや買い注文が多い。レベルは127.50以下から、大きくはないが中程度が続く。

売りは細い。損切りも目立ったものはない。

夜はNYでトリシェ総裁の講演がある。5月7日のECB理事会へ向けてヒントをくれるのだろうか。でも下げてもあと0.25%で1%で打ち止めだろう。

 多くのユーロ当局者が4月から利下げ、利下げの合唱でユーロは売られてきたが

ここにきてユーロ圏製造業&サービス業PMI、IFO景況感指数が改善したり、隣国であるがスイスのクレディスイス銀行が好決算となり反転している。

30日発表の4月CPIは前年比+0.7%予想で低い。


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 今日の焦点、兆しだらけ | トップページ | ポンド円=牛、鳥、豚がダメなら魚か、それで円買い? »

為替09年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユーロ円注文:

« 今日の焦点、兆しだらけ | トップページ | ポンド円=牛、鳥、豚がダメなら魚か、それで円買い? »