« NZドルテクニカル | トップページ | ドルカナダテクニカル »

2009年4月26日 (日)

NZドル円テクニカル

「NZドル円テクニカル」

OECD、キー首相やイングリッシュ財務相も悲観的な見方を示したので60から54まで下落して踏みとどまった。

 米株が下げ渋ったことや、来年の景気回復見通しがG-7からも出てきたこともある。世界景気の回復が株価上昇に繋がればリスク選好となりNZ買いに繋がる思惑となるからだろう。

4月14日からの下降トレンドは上抜いた。短いが4月20日からの上昇ラインをサポートとすればいいだろう。

下落していた5日線が上向くかどうか。ボリンジャーバンドでは下位から中位に来たところ。

4月30日は中銀政策金利決定となる。Ws000030 Ws000031 Ws000032


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« NZドルテクニカル | トップページ | ドルカナダテクニカル »

為替09年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NZドル円テクニカル:

« NZドルテクニカル | トップページ | ドルカナダテクニカル »