« ODL Webセミナー開催の案内:水谷 | トップページ | リオ・ティントが第一四半期の生産レビュー発表:津田 »

2009年4月16日 (木)

イロイロ大統領とNZの対立

イロイロ大統領とNZの対立」

イロイロ大統領といっても与謝野さんのような財務、経済、金融とかイロイロ兼務するイロイロではなくフィジーの大統領の名前である。

フィジーは軍事政権であり今年3月に民政復帰のための総選挙を実施するとしていたが、延期することを明らかにした。4月に高裁が軍事政権を違法と判断を下したため、イロイロ大統領は憲法を廃止して自らが政府の実権を握ったと言明し、国内に30日間の非常事態宣言を発令し、総選挙を2014年に先送りすると表明した。

アジア・太平洋諸国との関係を重視してきたが、軍事政権は民意復帰への対応をめぐってニュージーランドと対立している。

 今日はまたOECDがNZに「利下げ勧告」のような発言をした

今日のNZドルは中国のGDPの弱さ、OECDの利下げ示唆、とイロイロ大統領で弱くなった。

また中国温首相は現在NZを訪問中だが、農業問題に加えこのイロイロ大統領のフィージーの軍事政権問題も議論した。

 これでフィージーのイロイロ大統領とNZもイロイロで売られたことは覚えていただいたでしょうか


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« ODL Webセミナー開催の案内:水谷 | トップページ | リオ・ティントが第一四半期の生産レビュー発表:津田 »

為替09年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ODL Webセミナー開催の案内:水谷 | トップページ | リオ・ティントが第一四半期の生産レビュー発表:津田 »