« 入門通貨危機17、ロシア4 | トップページ | 南ア総選挙は明日 »

2009年4月21日 (火)

8.3%成長、中国社会科学院

「8.3%成長、中国社会科学院」

1Qが6.1%成長となり、中国政府も成長見通しを下方修正するかと思っていたら中国社会科学院はなんと8.3%成長見通しを掲げた。

CHINA PRESSによれば

4月20日、中国社会科学院は、2009年のGDP成長率は8.3%前後となる予測を明らかにしている。 そのほかに、2009年社会消費財小売総額の実質成長率は14%、都市部住民の可処分所得増加は7.5%増加、農村部住民においては6.3%増加、前年度を下回る増加率と予測された。

竜河さん、大丈夫でしょうか。
 


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 入門通貨危機17、ロシア4 | トップページ | 南ア総選挙は明日 »

4呂新一」カテゴリの記事

為替09年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 入門通貨危機17、ロシア4 | トップページ | 南ア総選挙は明日 »