« どこが先に金利を上げるのでしょう?水谷さん | トップページ | GWは卓球だ&横浜開港150年祭 »

2009年4月28日 (火)

29、30日は充実の日々

「29、30日は充実の日々」

今週は29日から忙しい。29日に米国GDPを見て翌日FOMC、NZ中銀、日銀、南ア中銀と政策金利決定が続く。

NZは0.25%から0.5%、南アは1%の利下げ予想。FOMCと日銀は金利も最低水準にあるので据置か。あらたな量的緩和策が出るかどうか。


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« どこが先に金利を上げるのでしょう?水谷さん | トップページ | GWは卓球だ&横浜開港150年祭 »

為替09年4月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 29、30日は充実の日々:

« どこが先に金利を上げるのでしょう?水谷さん | トップページ | GWは卓球だ&横浜開港150年祭 »