竜河さん、時代は中国を求めていますね
「竜河さん、時代は中国を求めていますね」
私も毎日、中国株を見て一喜一憂していますが、世界も日本の国会よりも中国の全人代を注目しているようです。温家宝首相が何を言うか、胡主席がどう出るか。
時代は大きく変わりましたね。株式市場もさらに外人に開放され、信用取引が開始され、また為替でも人民元は開放されなくともシンガポールのように他国の通貨を自由に取引出来るようになるのでしょう。FXはまだ認可されていませんが、これも開始されればさらに経済のダイナミズムが高まるのではないですか。
一度北京で為替のお話をさせて頂きましたが、あの熱狂ぶりは忘れられません。
良きも悪しきも中国のくしゃみが私の肋骨の骨折にも世界経済にも響いてきます。
また現地情報教えてください。
|
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「4呂新一」カテゴリの記事
- 野村さんへ: 呂 新一(2010.06.08)
- 別れの言葉: 呂 新一(2010.06.08)
- 日本の財政赤字と新しい経済成長の可能性: 呂 新一(2010.06.08)
- 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一(2010.06.08)
- 明日(次の取引日)のTOPIXは:呂 新一(2010.06.07)
コメント