« 明日(次の取引日)のTOPIXは:竜河 | トップページ | ユーロ・ポンド金利直前情報:水谷 »

2009年3月 5日 (木)

オバマさんと竹中大臣

「オバマさんと竹中大臣」

オバマ大統領が株を買いなさいと発言した。政治家、それも大統領、首相、大臣が取引を薦めることは日本でもあった。小泉内閣時代の竹中大臣が日経平均が7600円の時にETFを買いなさいと発言して物議をかもした。大臣がすべき発言ではないと批判された。しかし株価は18000円へ上昇した。GOOD ADVICEであった。

当時も日銀の株買取など需給面での支えがった。今回も日銀は2兆円。昨日参院を通過した政府買取機構が20兆円まで買い支えることが出来る。

 民間であろうが、海外であろうが、政府介入であろうが買いは買い。需給に影響すればいい。ただ日銀にしろ、政府買取機構であれ売り時を間違えると、また奈落の底へ転落してしまう。去年、日銀は利上げしながら、フォワードルッキングで景気は良くなると言いながら株を売ったのであった。 


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 明日(次の取引日)のTOPIXは:竜河 | トップページ | ユーロ・ポンド金利直前情報:水谷 »

為替09年3月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オバマさんと竹中大臣:

« 明日(次の取引日)のTOPIXは:竜河 | トップページ | ユーロ・ポンド金利直前情報:水谷 »