« 野村さん行き違いですみません:津田 | トップページ | 今日の焦点、外債起債 »

2009年3月26日 (木)

中国の米ドル価値に対する不安:津田

このところ中国の通貨当局が外貨準備1.95兆ドルのうち約7割を米ドル建資産に投資していることから、米ドル価値の減価に対する懸念発言が目立つ。

このドルの減価はすなわち人民元に対する減価を意味すると思うが、中国の真意は”今後も米国債を買ってあげる代わりに、あまり元上昇圧力をかけないでくれ!”

ということではなかろうか??なぜ世界第2位の米債保有国日本も同じ言動を発しないのであろうか?

イチローは”キューバのユニフォームも韓国のユニフォームも着て最後に日本のユニフォームを着た”という名言を吐いたが、日本はスイスになれず、中国になれず、やはり”おしん”のままか??


「Joeの豪ドル道場」FXマガジンにて毎週 月・水・金 執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

0

|

« 野村さん行き違いですみません:津田 | トップページ | 今日の焦点、外債起債 »

2津田穣」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 野村さん行き違いですみません:津田 | トップページ | 今日の焦点、外債起債 »