かかしさん&竜河さん、今年株上昇ですか?:津田
今年の年初にこちらのAustralian Ficancial Reviewに出ていた以下の記事を紹介しました。
『米国の株式市場において歴史的に見て1932年以来例外なく、BEAR MARKETの翌年は最低21%株価が上昇しているそうです。これはたとえ今年米国経済が停滞する場合にも当てはまるということで38.5%下落した昨年とは違い今年は期待できる(?)とのこと。因みに最初のBEAR な年の翌年1932年に株価平均は46%上昇しているそうです。』
昨年末8776ドルで終わったNYKダウは、3月9日には6547ドルまで下がって、”今年は初の例外年か?”と思いましたが昨日は8000ドルも視野に入ってきました。やはり”BEAR MARKETの翌年は最低21%上がる”は生きているのかもしれないですね?
となると年末は最低10,618.96ドルですか?
|
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「2津田穣」カテゴリの記事
- 今週の豪ドル見通し:津田(2010.03.08)
- シドニー概況:津田(2009.07.13)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.07.13)
- 野村さん分かりました:津田(2009.07.09)
- 津田さん、インドバッシングはこれです(2009.07.09)
コメント