« オバマ大統領へのアドバイス:竜河 | トップページ | 市場のライバル、中東3 »

2009年3月24日 (火)

ティファニー

「ティファニー」

有名企業、注目企業だけ決算を追っている。今日はドイツ銀行。

昨日はティファニー。不況下で宝飾品の売上はどうなったのだろうか。

不況下で安価な商品を買い求める傾向を受け、アナリストらの収益予測平均は低めになっていたが、アナリスト予測は上回る結果となった。

 4Q収益は前年同期比3,110万ドル(一株利益25セント)減の1億2,740万ドル、一株利益96セントとなった。従業員削減その他一時費用に関するコストを除けば、一株利益は85セントとなった。これはトムソン・ロイターアナリスト予測平均の一株利益80セントを上回る結果となった

売上高は前年同期比20%減の8億4,120万ドルとなったが、アナリスト予測平均の8億3,800万ドルは上回る結果となった

 ティファニー株価は23日、3.14ドル(15.5%)上昇して23.37ドルとなった。(ロイターより)


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« オバマ大統領へのアドバイス:竜河 | トップページ | 市場のライバル、中東3 »

為替09年3月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ティファニー:

« オバマ大統領へのアドバイス:竜河 | トップページ | 市場のライバル、中東3 »