« 明日(次の取引日)のTOPIXは:竜河 | トップページ | ユーロ分析:水谷 »

2009年3月30日 (月)

タスマニアうなぎ、わさび、牛、津田さん

「タスマニアうなぎ、津田さん」

NHKでタスマニアうなぎのことをやっていました。タスマニアのおいしい水で育って日本人向きとかいってました。

その他日本向けの牛やわさびもあるようです。

 豪ドル預金をやって買いましょう。

先週話題になって消えていったSDRもいいのですが、どこの通貨でもその国の商品を買えるようになれば円高差損という言葉は消えてしまうでしょう。


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 明日(次の取引日)のTOPIXは:竜河 | トップページ | ユーロ分析:水谷 »

2津田穣」カテゴリの記事

為替09年3月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タスマニアうなぎ、わさび、牛、津田さん:

« 明日(次の取引日)のTOPIXは:竜河 | トップページ | ユーロ分析:水谷 »