« 今日も世界まるごとHOWMUCH、今日の焦点 | トップページ | 朝のドル円注文 »

2009年3月 5日 (木)

感情と注文の不一致が収益チャンスですね、津田さん

「感情と注文の不一致が収益チャンスですね、津田さん」

昨日考えた造語ですが、センチメントに反した注文が増えてくると

反転することがFXの注文情報でもわかってきました。

銀行の実需の1億ドルとかという巨額の注文情報よりその確率は高いように思います

銀行の場合は1億ドルでも突き抜けることもたまにありましたが、FXの注文情報はその10分の1、20分の1でも止めることが多いように思えます。

これは数限りないヘッジファンドも含めた出口調査のようなものなのでしょう。1百万ドルの裏に世界の投機ありという感じですね。

 投機筋は皆思考回路が同じで横ならびでしょうが、実需はこれはこれは読みにくいですから。


「野村雅道のID為替朝の作戦会議」FXマガジンにて執筆中
!


ご購読はこち らから

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 今日も世界まるごとHOWMUCH、今日の焦点 | トップページ | 朝のドル円注文 »

2津田穣」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感情と注文の不一致が収益チャンスですね、津田さん:

« 今日も世界まるごとHOWMUCH、今日の焦点 | トップページ | 朝のドル円注文 »