« 太った豚より痩せたサマーズ委員長になりたい | トップページ | 来週の豪ドル相場:津田 »

2009年2月14日 (土)

輸出企業の赤字の原因

「輸出企業の赤字の原因」

輸出企業の赤字の原因はもちろん外需の減少と円高である。円高がどれくらい進んだか

日経インデックスで比較したい。英国財務相は既にポンド安での輸出増に期待している。

日経インデックス

         08年8月1日    09年2月13日

円       92.8         123.0 (21.7%円高)

ドル      87.6          102.6 (17.1%ドル高)

ユーロ    113.5         110.7(2.5%ユーロ安)

ポンド     92.8          77.3(16.7%ポンド安)

韓国ウォン 91.4          69.6(23.4%ウォン安)

その他台湾ドル、インドネシアルピアも下落。

景気悪化すれば通貨下落で回復するのが市場原理、日本は市場原理が通用しない、すなわち市場主義経済でない。

|

« 太った豚より痩せたサマーズ委員長になりたい | トップページ | 来週の豪ドル相場:津田 »

為替09年2月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 太った豚より痩せたサマーズ委員長になりたい | トップページ | 来週の豪ドル相場:津田 »