とんでもなくはない政府紙幣、無利子国債
「とんでもなくはない政府紙幣、無利子国債」
一見、一聞だととんでもない話に聞こえる政府紙幣や無利子国債の話。
(自民党では無利子国債の調査チームも出来るようだ)
急激なインフレになる馬鹿げた話だというまっとうな批判も出ている。ただそれを生み出した環境はやはり日本の財政赤字がどうしようもない状態にあるということだろう。夕張や大阪は経費削減しても、政府はやらない、道路は24時間工事中では赤字は青天井となる。
「昨年、新卒内定取り消し」の報道で会社が厳しく批判されたが、その会社は昨日破綻した。仕方のない内定取り消しであったのである。とんでもない話ではなかった。とんでもあった。
政府紙幣、無利子国債の話が出るのは深刻である。98年の財務省のシナリオ通り、あるいはシナリオ以上に財政赤字は拡大、貿易黒字は激減している。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年2月」カテゴリの記事
- ドル円テク、日本の存在感ないチャート(2009.11.15)
- 「直前注文情報3」(2009.10.02)
- 注文情報ご意見ありがとうございました(2009.02.27)
- ユーロ、ポンド来週金利決定(2009.02.27)
- ドル円注文&テクニカル(2009.02.27)
コメント