債券売り基調、短期金利先物買い基調:水谷
欧米の債券市場・金利市場をざっと見ましょう。
米国では10年債2.88% 2年債0.97% スプレッド191bpsとなっています。そして1か月前1月5日は10年債2.48% 2年債0.78% スプレッド170bpsでした。着実に金利上昇局面、そしてイールドカーブのスティープニングが目立ってきています。このことからは、米国債の大量発行から需給難、そしてオバマ大統領の経済刺激対策に約8000億ドル費やしても、効果が上がらなく失望感が出てくるのではとの潜在的悲観論があるようです。8000億ドル使っても、経済成長率は1.8%しか押し上げなく、3.7%成長を公約しているオバマ大統領には頭が痛いようです。3.7%成長を続けるために2年間に1兆2000億ドル資金をつぎ込まないといけないとの試算があるようです。米財政赤字は半期ベースで1兆ドルを突破しています。そして今後景気刺激対策の資金は米国債乱発により調達するようです。したがって米国債は次第に売り圧力がかかっているようです。そしてスティープニング。これは短期市場では、FRBがあらゆる可能な資金供給手段と用いて、資金を金融機関、そして直接企業法人に供給しているからです。昨日も6ヶ月間資金供給手段を延長するとの発表があったようです。
そして欧州に目を転じ見ましょう。ドイツ国債(ブンズ)10年債3.34% 2年債1.48% スプレッド186bpsとなっています。1月5日では10年債3.01%, 2年債1.69% スプレッド132bpsです。こちらも米国債と同様に長期の国債売りが目立っています。そして欧州ではアイルランド、スペイン、ポルトガル、ギリシャの長期債売りが目立っています。格付け会社が長期債のレーティングを引き下げています。アイルランドとギリシャの国債とドイツ債との利回り格差が2.5%近く、スペインとポルトガルとドイツ国債とは1.5%近くの開きがあります。ユーロ加盟国間の経済格差、金融危機格差とでのいうものが明確になってきています。金融政策はECB, 財政政策は各国財務省の役割分担では解決できない問題です。ユーロ財務省でも設置しないことには対応できないようです。これは為替ではユーロの潜在的売り材料になると思います。そして、スプレッドは米国同様にスティープニングのようです。短期金利がECBの利下げ思惑に敏感に反応しています。米国以上に短期金利の下げがきついようです。
英国債では10年3.75% 2年債1.64% スプレッド211bpsとなっています。1月5日を振り返りますと、10年債3.15% 2年債1.84% スプレッド131bpsとなっています。米国、ドイツ同様に長期債が売られ、短期債は買われています。政府が景気刺激策として国債の増発するところを予想して長期債が売られ、短期債はBOEの利下げ策、潤沢に資金を供給する策を継続するとの思惑が働いています。こちらも短期金利の下げがきつくスティープニングが凄い状況です。
どこの市場も長期債が売り、短期債が買いの傾向を強めています。特に米国債ではバブル状態から少しづづ、相場の流れが変わってくるような気がします。オバマ大統領に対する過度の期待感がここ2日間では、冷水を浴びせるようなニュースも飛び込んできて、ハネムーン期間のそんなにないのではと思わせる雰囲気を感じます。
日本の債券市場は10年債が1.20~1.30%の間で動きがなく、全く動きようがない状態のようです。
それでは。
水谷
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
コメント
はじめまして。尾崎と申します。
いつも楽しみに拝見しております。
本日は質問です。
スティーブニングの意味を教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。
(お忙しいところ誠に申し訳ありません)
尾崎様
ご質問有難うございます。
利回り曲線(イールドカーブ)の理論で、長期金利と短期金利の差(スプレッド)が時間と共に開くことをスティープニング(steepening)利回りが立つと言います。短期金利が安定もしくは低下 反対に長期金利の利回りが上昇している場合です。この場合には景気が回復している兆しか長期債への投資に人気がないことを意味します。現在は景気後退期そして長期債不人気の兆しがあると言えます。
反対に長期金利利回りが低下、そして短期債の金利が上昇もしくは安定的に動いている場合は利回り曲線がフラットニング(flattening) 平坦になると言います。景気後退入りが進んでいる場合にこのようになる傾向にあります。リスク資産から完全資産に資金が移動する場合にこの現象が起こります。リーマンショック前後がこの現象でした。
景気の強弱の判断、リスク回避の判断材料なります。
為替の動向とイールドカーブの関係は深い関係があります。
水谷
投稿: 尾崎 | 2009年2月 4日 (水) 18時12分