« 米国株と他国市場動向 | トップページ | 輸出企業の赤字の原因 »

2009年2月14日 (土)

太った豚より痩せたサマーズ委員長になりたい

「太った豚より痩せたサマーズになりたい」

ブルームバーグTVでサマーズ元財務長官、現NEC委員長らしき人にインタビューしていた。似ていると思っていたら本人であった。クリントン政権では為替市場を震え上がらせ発言をしていたがそのたっぷりとした容貌は愛嬌があった。ダイエットコークがお気に入りの米国人らしいファットマンあったがどうやらダイエットの成功したのか精悍な顔つきになっていた。

そのサマーズ氏は以下のようにインタビューに答えていた。

*不良資産ファンドは外国投資家へも開放する。
 
*オバマ政権は長期的な展望にたっており市場動向を焦点にしているわけではな い 。

*銀行は民間に経営させるのが最良だ。
*住宅市場危機において必要とされる事を行う(18日の住宅ローン救済法案か)
*欧州、中国、日本は危機対応でおそらく十分な行動を起こしていないが中国は内需を拡大出来る。
*米国経済は、根本的に強い。経済は恐らく当分下降するが失業率は10%には達しない。

|

« 米国株と他国市場動向 | トップページ | 輸出企業の赤字の原因 »

為替09年2月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国株と他国市場動向 | トップページ | 輸出企業の赤字の原因 »