ドルインデックス:水谷
下記チャートはドルインデックスです。現在87.82です。11月21日につけた高値88.46に迫る勢いです。また、7月16日安値71.73(open)から引いたギャンライン1x4を上回っています。このラインに沿ったドル・ブルトレンドのように思われます。
ドル/円では、予想以上に悪い米住宅着工件数には反応しなく、オバマ大統領の住宅市場活性策に期待が集まっているようです。シカゴ筋の円ロングポジションの解消の動きが予想されます。住宅・不動産市場の好転が何といっても、米経済の回復につながります。将来問題とされると予想のCMBS(商業不動産担保ローン証券)も不動産市況が回復すれば、陰に隠れることとなります。米国債市場の信用不安は安全志向のドル買いでいったんは陰に隠れてしまいます。ユーロでは日替わりメニューでユーロ売り。ZEW景況感調査の良い数字は市場は見向きのしない。欧州投資家の金投資の流れが、ユーロ売りとともに加速しているようです。
それでは。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
コメント