« 豪景気対策、下院で再可決、上院へ | トップページ | 野村さん、豪景気対策ですが:津田 »

2009年2月13日 (金)

下ヒゲ抜群ですね、ドル円テクニカル

「下ヒゲ抜群ですね、ドル円テクニカル」

ヒゲ、カブセ、行き詰まり、鍋底、団子天井が当たる確率は極めて高いのですが

最近はこれほど当たるのは気持ちが悪いくらいで10%程度は外れて打ちのめされることもあるのが普通です。

ただ長期保有ポジションと違って短期にすればするほど収益の確実性は増してきます

ドル円は1月21日と2月3日の安値を結んだ上昇ラインにまだのっています。サポートも切れ上がっていて、一昨日89.50、昨日89.70、から今日は89.85でしょう。ここ下に切るといったんロングも解消で。朝は輸出の下押しもあり。下ヒゲは2日間89.70から90.40でほぼ同じ長さです。下降トレンドラインは1月6日と2月9日jを結んだもの、今日のポイントは92円。

移動平均は5日気迷い、21日横ばいから上昇へ。一目の雲の下限も91.30で近い。このあたりはボリンジャーバンドの上限、なにしろボリンジャーバンドのバンドは狭くなっている。きめ細かい取引が必要。Ws000077 Ws000078 Ws000079

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 豪景気対策、下院で再可決、上院へ | トップページ | 野村さん、豪景気対策ですが:津田 »

為替09年2月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下ヒゲ抜群ですね、ドル円テクニカル:

« 豪景気対策、下院で再可決、上院へ | トップページ | 野村さん、豪景気対策ですが:津田 »