夜はこれから、シティネバースリープ
「夜はこれから、シティ ネバースリープ」
頼みの綱の中国株も下落している。オセアニア株、日本株いわんやをや。
ただNY株先物は東京日中は小幅高であった。
昨日NYの問題株はGM1.77(変わらず)、フォード1.73(+0.15)、シティ2.14(+0.19)と高かった。0.19高でも10%高。
18時には南ア4QGDP。また独2月IFOは世界が注目、ユーロ圏経常収支はまたもや赤字か。
23時は12月ケースシラー住宅価格指数 。
24時に 米2月消費者信頼感指数、12月住宅価格指数、2月リッチモンド連銀製造業指数、バーナンキ議長議会証言はブルームバーグTVでライブあるか、日米首脳会談
ダラス連銀総裁講演 やデュークFRB理事講演もあり。
ここからは日本は朝となり
7時に ABC週間消費者信頼感指数、
11時にオバマ米大統領演説
為替市場は NEVER SLEEP、シティバンクのTVコマーシャルで「シティー、ネバ-スリープ、シティバ--ンク」というのがあった。いまシティは眠りかかっている。GET UP、!
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年2月」カテゴリの記事
- ドル円テク、日本の存在感ないチャート(2009.11.15)
- 「直前注文情報3」(2009.10.02)
- 注文情報ご意見ありがとうございました(2009.02.27)
- ユーロ、ポンド来週金利決定(2009.02.27)
- ドル円注文&テクニカル(2009.02.27)
コメント