セントラル短資FXの3つのリニューアル
「セントラル短資FXの3つのリニューアル」
本ブログを支援していただいているセントラル短資FX株式会社からホームページのリュニーアルなど3つの改革のご連絡を受けましたのでお伝え申し上げます。
*社名変更
新社名はセントラル短資FX株式会社です。(旧セントラル短資オンライントレード株式会社)
*ホームページの全面刷新
新ホームページは、以下3つの大きな特長を備えています。
(1) お客さまのご利用状況やお好みに応じた、選べる2つのトップページ
「取引をご検討の方」には、口座開設方法や商品・サービス概要、お得な口座
開設キャンペーン情報を満載したホームページ。「口座開設された方」には、セミ
ナーやキャンペーン、マーケット情報などFX取引にすぐに役立つコンテンツを
満載したホームページをご用意しています。
(2) お客さまの取引スタイルに役立つ新コンテンツが続々登場
FX取引に関する質問や疑問、金融投資におけるFXの位置づけから、他の投資
家の方の取引手法を知るコンテンツまでバリュエーション豊かな読み物コンテン
ツをご用意しています。
(3) お取引に役立つ情報コンテンツがさらにパワーアップ
テクニカル指標をベースにした「シグナルマップ」の新設や、市場レポートで
ある「マーケット・ビュー」での強力な布陣の社内外コメンテーター(注)が様々
な角度からのコメントを毎日執筆します。
(注:FX湘南投資グループ代表の野村雅道様、グローバルインフォ株式会社
代表取締役社長の和田仁志様、有限会社アセンダント取締役の山中康司様ほか
著名な方を予定しています)
*リアルタイム情報サイト「FXライブ!」リリースのお知らせ(情報戦を制するトレーダー必見!) (2/16) | |||||||||||||||
さて、2009年3月16日、当社ホームページが大幅にリニューアルされます。 当社ではこのリニューアルにともない、当社取引口座をお持ちのお客さま向けに、リアルタイムの市場情報を迅速にお届けするリアルタイム情報サイト「FXライブ!」をリリースすることといたしました。 【「FXライブ!」の特長】
【「FXライブ!」のご案内】
「FXライブ!」は、お客さまがFX取引を行なわれる際に取引画面と同時に立ち上げて閲覧することができ、市場の生きた情報を迅速にお取引に生かしていただくことができるようになります。 「お客さまお取引のサポート」を第一に考えたトップ画面には、お取引に欠かせないチャート、市場ニュース、経済指標、為替レート、売買シグナルを集中的に配し、これらのデータはすべて、刻々と自動更新されていきます。さらに、豊富なテクニカル分析により導き出される売買シグナルを、わかり易くリアルタイムにおしらせいたしますので、初心者の方から上級者の方まで、どなたでも簡単にテクニカルポイントを見つけることができる仕組みとなっております。セントラル短資FXの取引画面と同時に当サイトを表示させれば、まさに“ディーリングルーム”の雰囲気でお取引を行なっていただくことが可能となります。 市場ニュースに敏感に反応する外国為替相場においては、その予想はなかなか難しく、お客さまにおかれましても取引に際しては、判断材料にお困りになることもあろうかと存じます。そんな時、貴重なリアルタイム情報をいち早く、そしてわかり易くお届けできる「FXライブ!」、お客さまお取引の一助になれば幸いです。 |
| 固定リンク
「スポンサー情報」カテゴリの記事
- 新春セミナー NTTスマートトレード(2010.12.27)
- 外為どっとコム社のリポート(2010.12.24)
- セントラル短資FXさんよりお知らせ、FX課税について(2010.12.22)
- 12月はユーロドルスプレッドが0.9、FOREX.com(2010.12.21)
- 過去10年チャート、無料、NTTスマートトレード(2010.12.20)
コメント