40年国債あり、200年賦あり
「40年国債あり、200年賦あり」
本日入札の40年国債はしっかりと推移しているとのこと。生保の個人向け商品販売で受け入れた資金の見合いの運用だろう。2%くらいの利回りなのだろうか。
野村證券が550億円入札したようだ。2位がクレディスイスの190億円なので2位以下はかなり離れている。
せめて5%あれば定期的な金利収入がおそらく死ぬまで続くので買いたいが、やはり外債に目が移ってしまう。
そういえば調所広郷が考えた財政難の薩摩藩救済の200年賦はどうなったのだろうか、まだ満期は来ていない。発行の日からは天文学的名なインフレが進んでいるので気にもならない借金となっている。
今後の借金はデフレなので返済は苦しい。でも担保は国民の税金だから気にしない。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替09年2月」カテゴリの記事
- ドル円テク、日本の存在感ないチャート(2009.11.15)
- 「直前注文情報3」(2009.10.02)
- 注文情報ご意見ありがとうございました(2009.02.27)
- ユーロ、ポンド来週金利決定(2009.02.27)
- ドル円注文&テクニカル(2009.02.27)
コメント