ウェストパックのサムライ債券 その1
「ウェストパックのサムライ債券 その1」
おはようございます
今日は豪のウェストパック銀行(WBC=WESTPAC BANKING CORP)のサムライ債の払い込み日です。
最近、豪政府保証のサムライ債を発行するといった報道がありましたが、その一環でしょうか?
サムライ債は必ずしも円を売って豪ドルやドルに換えるものとは限りらないので、さらの本日その為替オペレーションが行われるわけでもないことはお含みおきください。日本で円で調達して円で使うときは、為替取引はおきません。
ただ先だっての野村證券の1200億円の外貨投信もあり日本の個人マネーも動きだしたのでしょうか。あるいは証券会社が動き出させようとしているのでしょうか。
また今朝の時点では豪ドルやNZドルそのものは弱いですね。ドル円は90.03-06.(続く)
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替」カテゴリの記事
- 中国人民元切り上げについてのQ&A: 呂 新一(2010.04.13)
- 人民元切り上げの可能性を考える: 呂 新一(2010.03.03)
- 米国の財政赤字、中国の不動産バブルとドル円: 呂 新一(2010.02.10)
- 米経済学者が中国人民元を論ずる:竜河(2009.04.02)
- やはり92円でつっかかる(2009.02.17)
コメント