uunnいい国ですかねぇ?:津田
どうもちょっと出てまして失礼しました。ハミルトン島ですか?しかし水泳が得意といっても、並みの水泳力ではだめでしょうね、なにせオーストラリアは水泳のレベルがめちゃ高いですから。ジムの水泳で鍛えている野村さんでも危ないくらいですよ?それで英語ですか??こちらozのlife saverがどのビーチでも一杯いますから、この管理人職は、おそらく彼らにとって赤丸でしょうから、倍率はかなり高くなりそうですね?それに国民の平均年齢35才の国ですから、僕にはちょっと無理ですね。ええ?最初から僕は想定外ですか??
それと豪ドルNZドルは、過去2年間のチャートでは:
となっており、現在の1.2150は昨年7月の高値1.2835とわずか3ヵ月後の安値1.0987の丁度中間地点で、昨日おとといとと急伸していますが、大きく見るとこのレベルは座りがいいのかもしれないですね。
では
| 固定リンク
「1野村雅道」カテゴリの記事
- 「外為どっとコム社動画アップ致します。市場と私情などについて」 (2019.03.20)
- 「ターンブル前首相の議員辞職に伴う補欠選挙」(2018.09.18)
- 消えた数字、リパトリ?(2018.05.13)
- Webセミナー、2017年通貨番付の結果は、(2017.12.15)
- (2016.11.07)
「2津田穣」カテゴリの記事
- 今週の豪ドル見通し:津田(2010.03.08)
- シドニー概況:津田(2009.07.13)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.07.13)
- 野村さん分かりました:津田(2009.07.09)
- 津田さん、インドバッシングはこれです(2009.07.09)
「為替」カテゴリの記事
- 中国人民元切り上げについてのQ&A: 呂 新一(2010.04.13)
- 人民元切り上げの可能性を考える: 呂 新一(2010.03.03)
- 米国の財政赤字、中国の不動産バブルとドル円: 呂 新一(2010.02.10)
- 米経済学者が中国人民元を論ずる:竜河(2009.04.02)
- やはり92円でつっかかる(2009.02.17)
「豪ドル・オセアニア情報」カテゴリの記事
- 夜の豪ドル円注文(2009.06.15)
- 来週の主な決算、注目企業など(2009.04.11)
- NZドル円(2009.04.08)
- NZの株やや弱し(2009.02.23)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.02.22)
コメント