« 大山さん質問です:津田 | トップページ | で、豪ドル介入でたらこそっと教えてください »

2009年1月30日 (金)

どうも遅れましてRBA:津田

どうも出てまして失礼しました。
RBAですが、、難しいですよね。11月に比べてドル円は95円 vs 89円の円高、
ユーロは1.29とあまり変わらず、ポンドが1.50 vs 1.42と大幅ポンド安、NZドルが0.52 vs 0.51と小幅NZドル安、そして 豪ドルが0.61-0.63 vs 0.64と小幅豪ドル高ですか、、

こちらのディーラーと話したら、市場は11月と比べて落ち着いているし(ここから分かりませんが、、)来週の米国雇用統計にかけて悪材料多いので、やはり下をテストする可能性高いけど、豪州景気が11月時よりも数字上はかなり悪いのでまあ今回RBAが出るポイントは60セント割れではないか、、とか言ってますね。

ただ昨日こちらの日本の新聞社の人と話したけど、やはりマスコミはどこでも”今日日悲観的な記事を載せておけば間違いない”という暗黙の了解があるみたいです。上振れしても申し開きができるが、逆はまずいらしいです。変な話ですね?まあ実際数字が悪いので文面とマッチしていますが、いつ数字が観測記事より上振れし出すか、、、ですね?

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 大山さん質問です:津田 | トップページ | で、豪ドル介入でたらこそっと教えてください »

1野村雅道」カテゴリの記事

2津田穣」カテゴリの記事

豪ドル・オセアニア情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大山さん質問です:津田 | トップページ | で、豪ドル介入でたらこそっと教えてください »