RBA利食ったらしいですよ!:津田
いや「十分さもしい」ので定額給付金いただきたいのですが、12月の給付金は年金生活者と低学年の児童のいる家庭だけで、こちらには回ってきませんでした。今回の追加刺激策もインフラ整備に行くみたいですよ。望みは7月の減税策の前倒しですね。
ところでやはりというかRBAは12月にコマーシャルベースとはいえ、なんとAUD1.2bio市場でnet sellなのですが、これが介入の一部”利食いであった”とこちらの新聞にも出ていました。野村さんおっしゃるように、本当に負けない介入をしているようです。利食いの利食いでまた買わないでしょうかね??
| 固定リンク
「1野村雅道」カテゴリの記事
- 「外為どっとコム社動画アップ致します。市場と私情などについて」 (2019.03.20)
- 「ターンブル前首相の議員辞職に伴う補欠選挙」(2018.09.18)
- 消えた数字、リパトリ?(2018.05.13)
- Webセミナー、2017年通貨番付の結果は、(2017.12.15)
- (2016.11.07)
「2津田穣」カテゴリの記事
- 今週の豪ドル見通し:津田(2010.03.08)
- シドニー概況:津田(2009.07.13)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.07.13)
- 野村さん分かりました:津田(2009.07.09)
- 津田さん、インドバッシングはこれです(2009.07.09)
「豪ドル・オセアニア情報」カテゴリの記事
- 夜の豪ドル円注文(2009.06.15)
- 来週の主な決算、注目企業など(2009.04.11)
- NZドル円(2009.04.08)
- NZの株やや弱し(2009.02.23)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.02.22)
コメント