中国とシガポール健闘中
「中国とシガポール健闘中」
NY株105ドル1.2%下げを受け東京日経は174円下げ、2.1%下げ
オセアニアも下げだが、中国本土株は現在小動き、香港も小動き、シンガポールもオープン直後下げるも減税報道で戻してきた。法人税が17%から16%へ引き下げられる。
税金が東京とこれだけ違うとグローバル企業はアジアの拠点をシンガポールにおいてしまう。ディーリングルームは家賃&税金の高い東京でなくシガポールへ移す。英語は通じるし、ホーカーセンターは安い。
私はシンガポールはあまり好きではないが、熱い、行くとことろが少ない。歴史や文化を感じ難いなど、香港のほうがいいかもしれない。
| 固定リンク
「為替」カテゴリの記事
- 中国人民元切り上げについてのQ&A: 呂 新一(2010.04.13)
- 人民元切り上げの可能性を考える: 呂 新一(2010.03.03)
- 米国の財政赤字、中国の不動産バブルとドル円: 呂 新一(2010.02.10)
- 米経済学者が中国人民元を論ずる:竜河(2009.04.02)
- やはり92円でつっかかる(2009.02.17)
コメント