ミーアキャットはいませんがマイキャットとポッサムいます:津田
ありましたね、、何かベルサイユ宮殿みたいなクラブハウス(シャンデリアが輝いてました)にプレーヤー4人にキャディー2人いましたね??米国のバブルは物に替えないで証券にしましたが、やはり日本のバブルは物として残っているものも多かったですよね?今頃どうなっているのか??
ところで、野村さんは動物が好きだったとは知りませんでした、、ミーアキャットならぬマイキャット(デージー)とうちの裏などによく出てくるポッサム(有袋類)の写真をお送りします。このポッサムは夜など目が合うと、お互いに見つめ合い視線をそらせなくなります、、、、
ではでは
TGIF
| 固定リンク
「1野村雅道」カテゴリの記事
- 「外為どっとコム社動画アップ致します。市場と私情などについて」 (2019.03.20)
- 「ターンブル前首相の議員辞職に伴う補欠選挙」(2018.09.18)
- 消えた数字、リパトリ?(2018.05.13)
- Webセミナー、2017年通貨番付の結果は、(2017.12.15)
- (2016.11.07)
「2津田穣」カテゴリの記事
- 今週の豪ドル見通し:津田(2010.03.08)
- シドニー概況:津田(2009.07.13)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.07.13)
- 野村さん分かりました:津田(2009.07.09)
- 津田さん、インドバッシングはこれです(2009.07.09)
「豪ドル・オセアニア情報」カテゴリの記事
- 夜の豪ドル円注文(2009.06.15)
- 来週の主な決算、注目企業など(2009.04.11)
- NZドル円(2009.04.08)
- NZの株やや弱し(2009.02.23)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.02.22)
コメント