« セントレア空港:水谷 | トップページ | 苦しかったら前に出ろ 我以外皆師 »

2009年1月 5日 (月)

欧州はドル買いから:津田

欧州はドル買いからスタートです。
・イタリア市政府はデリバティブに絡む債券で損失を被ったとしてドイツ銀行をはじめとする銀行グループを告訴。損失額はイタリア最大となる見込み。→ユーロ売り活発化。
・アジア株堅調を受けて一気に米ドルはストップロスを巻き込みながら12月8日以来となる93円台に。
・8日の英国中銀金融政策会議を前に有識者による”影の金融政策委員会(Shadow MPC)”で金利の据え置きが示唆されたことからユーロ/ポンドの売り戻しが活発化し、ストップロスを巻き込んでFar Eastの高値0.9630近辺から一時0.9400まで急落。

このユーロ急落とドル円の93円台上昇がドル買いを引っ張っています。
本日主な米国指標の発表はなく、米株価の動きがこれからの焦点となりそう。

           本日安値    高値     現在レベル(TKY time pm7:10)
USDYEN           91.82            93.37               93.05
EURUSD          1.3657           1.3962             1.3690
GBPUSD         1.4431            1.4576             1.4500
EURGBP         0.9403            0.9630             0.9440
EURYEN          126.54            128.55             127.35 
GBPYEN          132.93           135.74             134.86
AUDUSD          0.7076           0.7166             0.7100
AUDYEN          65.17             66.52               66.05
OIL                 46.12             48.65               46.80
GOLD             861.30            884.90             864.00

|

« セントレア空港:水谷 | トップページ | 苦しかったら前に出ろ 我以外皆師 »

2津田穣」カテゴリの記事

為替」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« セントレア空港:水谷 | トップページ | 苦しかったら前に出ろ 我以外皆師 »