痛いところを突いてきますね野村さん:津田
いや厳しいところを突いてきますね野村さんは、、、社会保障関係はかなり複雑でございまして、ちょっと調べてみます。しかし知る限りでは失業保険ではなくて失業手当(new start allowance)であり、したがって雇用保険料は払っていないと思いますよ。ただし失業手当受け取り適格には金融資産があったらダメとか、いろいろ制約があるようです。制約を全部クリアしたら、期限無しでもらえるようですが、、あとテンプスタッフはかなり多いですよ。まあそのあたりは世界的な傾向では??
| 固定リンク
「1野村雅道」カテゴリの記事
- 「外為どっとコム社動画アップ致します。市場と私情などについて」 (2019.03.20)
- 「ターンブル前首相の議員辞職に伴う補欠選挙」(2018.09.18)
- 消えた数字、リパトリ?(2018.05.13)
- Webセミナー、2017年通貨番付の結果は、(2017.12.15)
- (2016.11.07)
「2津田穣」カテゴリの記事
- 今週の豪ドル見通し:津田(2010.03.08)
- シドニー概況:津田(2009.07.13)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.07.13)
- 野村さん分かりました:津田(2009.07.09)
- 津田さん、インドバッシングはこれです(2009.07.09)
「豪ドル・オセアニア情報」カテゴリの記事
- 夜の豪ドル円注文(2009.06.15)
- 来週の主な決算、注目企業など(2009.04.11)
- NZドル円(2009.04.08)
- NZの株やや弱し(2009.02.23)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.02.22)
コメント