« 豪金利見通しはまだ早いですね | トップページ | 野村さんNZ首相は元為替ディーラーです。野村さんもどうぞ:津田 »

2009年1月 7日 (水)

金利の教科書

「金利の教科書」

 水谷さん、

何か質問をしようとしましたが金利の教科書のようでただ納得。

米国の赤字が1兆ドルならGDPの10%なので、日本の約7%程度を上回りますね。

ただどちらも統一通貨ユーロには加盟(加盟条件はGDPの3%)できず門前払いです。

スペインやイタリアなどよく財政規律を守ってやてますね

|

« 豪金利見通しはまだ早いですね | トップページ | 野村さんNZ首相は元為替ディーラーです。野村さんもどうぞ:津田 »

3水谷文雄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 豪金利見通しはまだ早いですね | トップページ | 野村さんNZ首相は元為替ディーラーです。野村さんもどうぞ:津田 »