挨拶 津田穣
今晩は、AT FUND, Sydneyの津田穣と申します。日本はこれから冬本番ですが、南半球の豪州ではこれからが夏。最近天候不順でしたが、やっと今日あたり暑い一日でした。
さてこの度、野村雅道氏を囲む総合金融ブログ”野村雅道と楽しい投資仲間達”に投稿する機会を与えていただき大変光栄であるとともに、色々な分野の方々の”面白い”お話が聞けそうで大変期待しています。
野村さんとは今年7月に帰国した際会っていますが、水谷さんとお話しするのは実に17年ぶりくらいですね!お久しぶりです。またその他の面識のない方々とは今度帰国したときに是非お会いしたいですね!
私も今週12月5日で豪州に来て14年目に突入です。これからこのブログで為替・金融のみならず豪州の”一般おもしろ情報”などもお伝えしていきたいと思います。また昔住んだことのある中近東(バーレーン)や英国との比較文明論(ちょっと大げさですね??)なども折に触れてお伝えしたいですね。
読者の皆様、投稿者の皆様今後とも宜しくお願いいたします。
津田 穣
| 固定リンク
「2津田穣」カテゴリの記事
- 今週の豪ドル見通し:津田(2010.03.08)
- シドニー概況:津田(2009.07.13)
- 今週の豪ドル相場:津田(2009.07.13)
- 野村さん分かりました:津田(2009.07.09)
- 津田さん、インドバッシングはこれです(2009.07.09)
「為替」カテゴリの記事
- 中国人民元切り上げについてのQ&A: 呂 新一(2010.04.13)
- 人民元切り上げの可能性を考える: 呂 新一(2010.03.03)
- 米国の財政赤字、中国の不動産バブルとドル円: 呂 新一(2010.02.10)
- 米経済学者が中国人民元を論ずる:竜河(2009.04.02)
- やはり92円でつっかかる(2009.02.17)
コメント